トゥリマカ日誌(仮)

ジャカルタ暮らしの知恵、観光、グルメ、ファッション、カルチャー、子育てのこといろいろ。比較、体験、レポートします。

生活

ジャカルタ、買い物ルーティン

結局野菜はパサールがいちばん 参考になるかわからないけど、メモがてら書いてみる。うちは食べたいものがあるときは外食しちゃうので、家のごはんにあまりこだわりがなく。。刺身とかいいチーズとかハムとかは、外食します。また、自家用車がないため、買い…

ジャカルタでどらやきを焼く

最近歳をとって嗜好が変わったのか、たまに甘いものを欲するようになった。さらに自分でつくってみたくなり、今回はどらやきを焼いてみた。ふつうにめっちゃうまくいった。 今回使ったのはこの豆。フードホールで買った、ジャカルタ産のこぶりなkacang merah…

ジャカルタで日本のテレビを観る

インドネシアの仮面ライダー・BIMA。渡航後すぐにグッズを爆買いした。 WAKU WAKU JAPANがサービス終了するとのこと、たいへん寂しい。めっちゃ観てたのに。どうりで最近映らなくなったわけだよ。お別れの挨拶にかえて、ジャカルタでのテレビ事情、わが家の…

ジャカルタで買えないものリスト

晩酌のつまみはこのチーズ 基本何でもあるんだけど、意外なものが見つからなかったりするジャカルタ。おなじインドネシアでもバリにならあったり。シンガポールも近いので、かつては旅行を兼ねて週末買出しをするという方もいた。はやくコロナおさまってほし…

ジャカルタでのマンション・アパートさがし

※住んでいないアパートの部屋なので躊躇なく公開 駐在員の方はそもそもアパートの指定があったり、不動産仲介業者の指定があったりしそうだからあまり参考にならないかもだけど、自分のアパート探しについてふりかえってみようと思う。 家探しの基本だけど、…

インドネシアごはん:シンコンもちをつくってみる

今週のお題「いも」 子どもが学校でシンコンを収穫してきた。シンコンとはキャッサバ芋のことで、インドネシアではよく食べられている野菜のひとつ。タピオカの原料でもある。 しかし、シンコンなんてどうやって調理したらいいんだ? 子どもに聞いても、わか…

ジャカルタのスーパー、これは買っても大丈夫

TEH CAP BOTOL(ジャスミンティー) わたしは、基本的に日本食スーパーへはめったに行きません。だってお野菜死んでるんだもん。月一回HappyFreshで油揚げと納豆なんかをまとめて注文するくらいかな。 あと日本からもあまり持ち込みません。家族3人ですが、…

ジャカルタの水事情と、それでもパスタをゆでたい話

ジャカルタは、水道水事情があまりよくない。白い器なんかに入れてみると、たまに黄色い。大腸菌が含まれているというウワサも。夫がめちゃめちゃ苦労して(蛇口の規格が謎サイズだった)浄水器つけてくれたんだけど、あきらかに出が悪くなる。それに大腸菌…

運転手とメイドは必要か? メイド篇

MR.DIYにあったスプレーボトル うちは、運転手もメイドもいません。結論から言うと、あんまり問題ない。いたらそりゃあいいなあと思うけど、人づきあいの面倒さをふやす方が嫌で、結局なしでやりくりしている。 わが家の場合メイドなしでいくことはハナから…

インドネシアのコロナ対策

TolakAnginで有名なSidomunculから粉末ビタミンCが出ていた。新型コロナの感染爆発が起こったころ、「ビタミンが効く」とインドネシア国内で話題になった。それで出てきたものかもしれない。ちょっと前は、トラックアンギンと日光浴で防げるという説が人気だ…

インドネシアごはん: Martabak telor(マルタバ)をつくってみる

Martabak telor マルタバテロル インドネシアの屋台の定番、Martabak/マルタバ。マルタバにはmanis(マニス/甘い)とtelor(テロル/卵)の2種があり、わたしはこのMartabak telorが大好き。 マルタバはよく「お好み焼きのようなもの」と言われるが、なん…

ジャカルタ暮らしの日用品~掃除篇

メイドさんを雇っていないので、家事はすべて自分でやっている。サービスアパートメントに住んでいたこともあるんだけど、清掃が入る時間逃げる(!)のがめんどくさくて、結局自分でやるのが好きらしい。子どももひとりだし小学生なので、そんなたいへんで…

ジャカルタ住まいのトラブルシューティング

インドネシアの虫にはインドネシアの殺虫剤が効く ジャカルタのアパート、日本人が住むようなところはそれなりに高級レジデンスだと思うのだけど、まあまあトラブルがある。自分なりの解決策があるので、ここに記しておきます。 ・・・・・

Indoguna Meat Shopのマストバイ

みんな大好き「Indoguna Meat Shop(インドグナ)」。週末ともなれば、買い出しに来た家族連れや、これからBBQなのであろう男性グループなど、日本人もたくさん見かけます。 基本的には牛肉の店なので、豚はありません。魚介や鶏肉は少々。 しかしわたしはこ…

運転手とメイドは必要か? 運転手篇

モールにはタクシー乗り場がある(写真はLOTTE SHOPPING AVENUE) うちは、運転手もメイドもいません。結論から言うと、あんまり問題ない。いたらそりゃあいいなあと思うけど、人づきあいの面倒さをふやす方が嫌で、結局なしでやりくりしている。 ということ…

ジャカルタ暮らしの日用品~洗濯洗剤篇

メイドさんを雇っていないので、家事はすべて自分でやっている。サービスアパートメントに住んでいたこともあるんだけど、清掃が入る時間逃げる(!)のがめんどくさくて、結局自分でやるのが好きらしい。子どももひとりだし小学生なので、そんなたいへんで…