トゥリマカ日誌(仮)

ジャカルタ暮らしの知恵、観光、グルメ、ファッション、カルチャー、子育てのこといろいろ。比較、体験、レポートします。

ジャカルタのスーパー、これは買っても大丈夫

f:id:nariyukiJKT:20201022175500j:plain

TEH CAP BOTOL(ジャスミンティー)

わたしは、基本的に日本食スーパーへはめったに行きません。だってお野菜死んでるんだもん。月一回HappyFreshで油揚げと納豆なんかをまとめて注文するくらいかな。

あと日本からもあまり持ち込みません。家族3人ですが、毎回スーツケース2〜3個のみで移動しています。ダンボールで物資運ぶ方も多いみたいなんだけど、うちクルマないから…涙。

はじめのうちは、ローカルスーパーや外資スーパーで「これは買っても大丈夫なの?」と迷うこともあるでしょう(まあ、売ってて買っちゃだめなものなんてないけどね笑)。全然これは買って大丈夫だよってもの、ご紹介します。

自分自身も来たばかりのころは、どれ買えばいいのかわからなくて困ったので。お役に立てれば幸いです。

続きを読む

白グァバが好きすぎる話

f:id:nariyukiJKT:20201015221952j:image

グァバっていうとピンクのものを思い浮かべる方が多いかなと思うのだけど、わたしはこの白グァバが好きすぎるのです。シャクっとリンゴのような食感で、さわやかな酸味。少しエグみがあって、ジューシー。うう、書いていてまた食べたい…。ピンクのとは全然違うので、ピンクのがあまりピンと来てなかった人も試してみてほしい。

屋台やモールのスタンドなんかにあって、お姉さんが器用にむいてくれます。

ところで、クソ画質スマソなのですが、なんか一味みたいのついてない?とお思いですよね。気になりますよね、そうですよね。

続きを読む

ジャカルタの水事情と、それでもパスタをゆでたい話

ジャカルタは、水道水事情があまりよくない。白い器なんかに入れてみると、たまに黄色い。大腸菌が含まれているというウワサも。夫がめちゃめちゃ苦労して(蛇口の規格が謎サイズだった)浄水器つけてくれたんだけど、あきらかに出が悪くなる。それに大腸菌はフィルターじゃ取れないだろうしなあ。気休めって感じです。うちのアパートは、それでも結構ましな方っぽい。アパートによっては、洗濯ものがどんどん黒ずんでいったり、黄色っぽくなっていくとか。

なので、一応料理全般には、いわゆるウォーターサーバーからの「ガロン水」をつかいます。アパートのコンシェルジュに頼むと、契約業者が水を部屋まで運んでくれます。うちのアパートは、プリンスティン1本25Kルピア(高いらしい)。空のボトルと交換なので、いつも2本単位でぎりぎりまでねばって購入しています。50K札1枚で…っていうのがキリよくて。

ちなみに、東京に住んでいるときも、ウォーターサーバーを契約していました。小さい子がいるとこれが便利なの。赤ちゃん時代はミルクにつかい、大きくなると子どもがサーバーから勝手に水を飲むので。「ママ―、のどかわいた~」ってやつ、結構面倒なんスよ。しまいには子どもにコップを出すのすらめんどくさくなり、ウォーターサーバーに100均で買った紙コップを貼り付けていたほど。そう、わたしはガチのズボラです。

そんな生活のなかで、遠のいたのが麺類。麺ってたっぷりの湯でゆでないとおいしくないのだけど、それのためにガロン水つかってたらキリないんだもん。わたしケチなので。ガロン水頼むのもまあまあめんどくさいし。

続きを読む

秋葉原でインドネシア料理:CINTA JAWA CAFE

f:id:nariyukiJKT:20200928212628j:plain

ナシパダン 1,250円

早くもインドネシア料理ロスを感じていた我々ファミリーが向かったのは、秋葉原。日本で一番最初に食べるインドネシア料理はチャベ目黒と決めていたのだけど、あいにく定休日。何か所かと迷って、家からタクシーで行ける距離のここCINTA JAWA CAFEに来てみた。

cintajawacafe.jp

続きを読む

AWANI BALIのインドネシア産はちみつ

AWANI BALI はちみつ
うちの夫がAWANIジャムのファンで、バリに行くと必ず買います。ジャカルタでは今のところ見たことがないかな。買えるといいのだけど。ここのジャムはフルーツ&ハーブの複雑かつパンチのある味で、わりとほかでは味わえないおいしさなのです。

awani.com

そんなAWANIからインドネシア産はちみつのアソートが出ていたので買ってみた。値段は忘れた(Twitterなくなってからそのへんおろそか気味)。

AWANI BALI はちみつ

AWANI BALI はちみつ
味のラインナップはこんな感じで、コーヒーの花から採れる蜜とか気になりすぎるよね。実際コーヒーの花のはちみつは色が濃いめで、コーヒーの色に近い。味はふつうだった…というかほかの味がすごすぎて、子どもはコーヒーしか食べられなかったくらい。カシューとかナッティなくらいでふつうかなと思いきや、強烈に甘い。コットンツリーはアンモニア臭のようなものがきつく、香りの強い花をそのままかじったよう。

とにかくどれもパンチがすごい。こんなにも味の違いがあるものか。今回はパンケーキといっしょに食してみたのだけど、なかなか興味深い体験でした。

KRAKAKOAのフォカッチャ入り(!)チョコレート

KRAKAKOA(カカコア) ダークチョコレート&フォカッチャ

KRAKAKOA(カカコア)は、ジャカルタのスーパーなどでも買えるインドネシア産カカオのチョコレート。

シンガポール出身の代表がカカオ農家支援のために立ち上げた事業で、カカオの品質管理から商品開発までていねいにやっている。味展開も豊富で、おみやげにも人気だ。

ideasforgood.jp

さてここが最近?衝撃的なチョコレートを出したので紹介したい。

f:id:nariyukiJKT:20200918154003j:plain

KRAKAKOA CHOCOLATE BARK

なんとこれ、フォカッチャラスク入りなの!笑

ダークチョコレートに、オリーブオイルやローズマリー、岩塩が効いた本気のフォカッチャがクッキーのような顔をして包み込まれているのだ。ざくっと噛むと、ダークチョコレートのいい香りと塩味。噛むほどにフォカッチャの小麦のうまみとオリーブオイルやローズマリーの風味がどんどん出てくる。

これはちょっと今まで食べたことのない味で、賛否両論ありそうなんだけど、こんなプロダクトが出てくるインドネシア、すごいわ。

インドネシア⇒日本 入国覚書

f:id:nariyukiJKT:20200918151258j:plain

マスクをつけよう! byジョコウィさん

ITASの更新がスケジュール通り無事終わり、日本人学校の登校再開も延期になったことから、日本に再度一時帰国しています。

掲示板ではこの状況のなか子連れで感染国であるインドネシアに入国することや、ITAS更新のためだけにジャカルタ入りすることについて是非があるようだが、この緊急事態下におけるわが家の最優先事項は「家族でいること」。最悪夫の就労ビザだけ延ばせればよかったんだけど、夫だけインドネシアに戻すという頭は一切なかったので、子どもには負担かもしれないが家族で動くことを優先した。幸い、うちの自治体では感染症対策のための自宅学習は欠席扱いにならないのも助かっている。

さて、前置きが長くなったが日本への入国について残しておきたい。結論から言うと、入国まで7時間もかかり、かなり大変だった。こんなひどいと思ってなくて、なにも準備していなかったし、ちゃんと時間などをメモしてなかったのが悔やまれる。覚えている範囲で書きます。

・・・

続きを読む